授業にも探求型学習にも活用できる学習教材

赤色LED/青色LED

使い方

  • 1個だけのLED。部分的に光らせたい

ツマミで明るさを調整できる。

Grove端子 対応表[出力] [デジタル]
P1/P15
P2
P16
I2C
IdeoKit図

プログラミング例

具体例

  1. LEDを”P1″の端子につなげます。
  2. 「基本」から「ずっと」を選択します。
  3. 「論理」から、「もし[真▼]なら~でなければ」を選択し、「ずっと」の中に入れます。
  4. 「入力」から、「ボタン[A▼]が押されている」を選択し、「もし[真▼]なら」の中に入れます。
  5. 「高度なブロック」から、「デジタルで出力する 端子[P0▼] 値[0]」を選択し、「もし「ボタン[A▼]が押されている」なら」の中に入れます。
  6. 「デジタルで出力する 端子[P0▼]」の値を”P1″に変更し、「値[0]」を”1″に変更します。
  7. 「高度なブロック」から、「デジタルで出力する 端子[P0▼] 値[0]」を選択し、「でなければ」の中に入れます。
  8. 「デジタルで出力する 端子[P0▼]」の値を”P1″に変更します。
  9. 「ダウンロード」を押し、プログラムをmicro:bitに書き込みます。

操作例

ボタンAを押した時にLEDが点灯します。

ボタンAを離すとLEDが消灯します。

ポイント

1のとき→光る
0のとき→消える